マスコミの給料比較
給料の高い業界と言えば、必ず挙げられるのがマスコミ。職種にもよりますが、20歳代で年収1000万円オーバーも決して珍しくはなく、大手マスコミでは新卒の新入社員の中にも年収1000万円を超える人がいるようです。
ただし、よく知られているように、大手マスコミは破格の年収ですが、中小マスコミや下請けとなると急に給与水準が下がったりもします。
日本の主要マスコミの給料一覧は下記の通りで、同じマスコミでもかなりの年収格差になっています。
一般的には、給料の高い順に民法キー局、大手新聞社、大手出版社、NHKと言われています。また、地方局、地方紙、中小出版社の順に給料は安くなるとも言われています。
規制で守られている業界でもあるため、世間の批判を免れるために社員の給料は少なめに公表しているとの噂も。。。
主要マスコミの給料一覧
| 会社名 |
平均年収 (万円) |
| 札幌テレビ放送 |
1,217.3 |
| 北海道放送 |
1,039.7 |
| テレビ北海道 |
699.0 |
| 青森放送 |
867.1 |
| 秋田放送 |
940.0 |
| 秋田テレビ |
753.1 |
| IBC岩手放送 |
795.1 |
| 東北放送 |
1,057.3 |
| ラジオ福島 |
635.5 |
| 群馬テレビ |
745.9 |
| とちぎテレビ |
560.1 |
| 日本通信放送 |
302.8 |
| 茨城新聞社 |
556.5 |
| 地域新聞社 |
436.7 |
| RFラジオ日本 |
583.9 |
| 横浜エフエム放 |
808.6 |
| ジュピターテレコム |
645.9 |
| スカイパーフェクトコミュニケーションズ |
742.1 |
| JSAT |
964.9 |
| WOWOW |
959.0 |
| 東京メトロポリタンテレビ |
734.1 |
| ニッポン放送 |
1,279.5 |
| 日経ラジオ社 |
642.7 |
| 日本農業新聞 |
816.2 |
| 北日本放送 |
817.7 |
| チューリップテレビ |
614.6 |
| ケーブルテレビ富山 |
545.7 |
| 富山エフエム放送 |
629.5 |
| 北陸放送 |
804.8 |
| 福井放送 |
841.4 |
| 山梨放送 |
640.0 |
| 新潟放送 |
968.3 |
| 新潟総合テレビ |
1,189.1 |
| 信越放送 |
978.7 |
| テレビ愛知 |
1,015.2 |
| 東海テレビ放送 |
1,283.7 |
| 中部日本放送 |
1,278.0 |
| 東海ラジオ放送 |
869.7 |
| 岐阜エフエム放送 |
339.7 |
| 神戸新聞社 |
766.6 |
| 山陽放送 |
1,035.9 |
| 中国放送 |
1,215.1 |
| 広島エフエム放送 |
707.1 |
| 山口放送 |
955.8 |
| 毎日放送 |
1,525.8 |
| 朝日放送 |
1,605.1 |
| テレビ大阪 |
1,141.0 |
| 大阪放送 |
668.3 |
| 南海放送 |
915.1 |
| あいテレビ |
755.3 |
| 高知放送 |
824.4 |
| 四国放送 |
935.5 |
| RKB毎日放送 |
1,218.8 |
| テレビ西日本 |
1,163.7 |
| 九州朝日放送 |
1,212.2 |
| TVQ九州放送 |
999.8 |
| 西日本新聞社 |
1,022.0 |
| 大分放送 |
755.1 |
| 長崎放送 |
839.0 |
| 熊本放送 |
967.3 |
| 宮崎放送 |
836.8 |
| 南日本放送 |
851.3 |
| 沖縄テレビ放送 |
917.6 |
≫給料比較 テレビ局・新聞社・出版社
≫放送業界(テレビ局)の実態
|
|