|
|
2021年夏のボーナス支給額ランキング
日本経済新聞社の調査では2021年夏のボーナス全産業の平均支給額は76万8774円で、前年比2.86%の減少となったそうです。新型コロナ感染症拡大が収まらず、営業自粛を強いられる飲食業や小売業などはボーナス面でも厳しい状況だったようです(飲食業などでは行政からの支援金により通常営業時よりも多くの利益を出している企業もあったりするようですが)。
日本経済新聞社の調査や上場企業や大手企業が対象であるため、ボーナス支給額の平均値は高額になりがちです。
三菱UFJリサーチ&コンサルティングが今年の春頃に実施した事業所規模5人以上の民間企業を対象にしたボーナス調査では今夏のボーナス平均支給額は35万5千円ほどという結果となったそのことです。
当然、世の中には従業員5人未満の会社もたくさんあるわけで、そのような会社のボーナスはもっと少ないことが予想されます(従業員5人未満の会社となると家族で経営している会社もあり、いろいろなやりくりで結構高収入だったりするところもあるようですが)。
国家公務員は66万円と前年よりも減少したようですが、景気にほぼ影響されない公務員が就職先の人気ランキングの1位になるのも仕方ないのかもしれませんね。
会社別2021年夏のボーナス支給額ランキング
|
企業名 |
ボーナス
支給額
(千円) |
| 1 |
ディスコ |
281.6 |
| 2 |
東京エレクトロン |
233.6 |
| 3 |
ソフトバンク |
170.1 |
| 4 |
ソニーグループ |
169.7 |
| 5 |
積水ハウス |
144.1 |
| 6 |
大塚商会 |
143.0 |
| 7 |
セリア |
138.0 |
| 8 |
MARUWA |
132.7 |
| 8 |
東京エレクトロンデバイス |
131.9 |
| 10 |
オリンパス |
122.0 |
| 11 |
兼松エレクトロニクス |
121.1 |
| 12 |
日本伸銅 |
120.0 |
| 13 |
CKサンエツ |
120.0 |
| 14 |
太陽ホールディングス |
118.4 |
| 15 |
川崎設備工業 |
118.3 |
| 16 |
セイコーエプソン |
114.3 |
| 17 |
日本たばこ産業 |
114.3 |
| 18 |
ミネベアミツミ |
112.9 |
| 19 |
マキタ |
111.8 |
| 20 |
日本エアーテック |
111.6 |
| 21 |
スター精密 |
110.7 |
| 22 |
オムロン |
109.8 |
| 23 |
島津製作所 |
109.8 |
| 24 |
アンリツ |
109.4 |
| 25 |
JBCC |
108.1 |
| 26 |
キヤノン |
107.6 |
| 27 |
JX金属 |
106.6 |
| 28 |
ブラザー工業 |
105.9 |
| 29 |
富士通 |
105.8 |
| 30 |
富士フイルム |
104.5 |
| 31 |
三洋化成工業 |
104.4 |
| 32 |
日本新薬 |
104.1 |
| 33 |
東ソー |
104.0 |
| 34 |
クボタ |
103.0 |
| 35 |
理想科学工業 |
102.9 |
| 36 |
村田製作所 |
102.7 |
| 36 |
コノドーテック |
102.5 |
| 38 |
ダイキン工業 |
102.5 |
| 39 |
日産化学 |
100.2 |
| 40 |
オービック |
100.0 |
| 41 |
太陽誘電 |
99.1 |
| 42 |
ジューテックホールディングス |
98.2 |
| 43 |
象印マホービン |
98.1 |
| 44 |
科研製薬 |
98.1 |
| 45 |
JFEエンジニアリング |
98.0 |
| 46 |
ヤマハ |
97.6 |
| 47 |
シスメックス |
97.1 |
| 48 |
三谷産業 |
96.6 |
| 49 |
日本国土開発 |
96.2 |
| 50 |
アステラス製薬 |
95.8 |
| 51 |
伊藤ハム |
95.5 |
| 52 |
キリンホールディングス |
95.2 |
| 53 |
ダイフク |
95.2 |
| 53 |
リンナイ |
95.0 |
| 55 |
旭化成 |
94.9 |
| 56 |
DOWAホールディングス |
94.7 |
| 57 |
マブチモーター |
94.6 |
| 58 |
カゴメ |
94.3 |
| 59 |
カシオ計算機 |
94.2 |
| 60 |
富士ソフト |
94.1 |
| 61 |
トクヤマ |
94.1 |
| 62 |
日本ガイシ |
94.0 |
| 63 |
西部電機 |
93.9 |
| 64 |
日本特殊陶業 |
93.4 |
| 65 |
日産自動車 |
93.2 |
| 65 |
三菱重工業 |
92.6 |
| 67 |
三菱ガス化学 |
92.5 |
| 68 |
富士電機 |
92.2 |
| 69 |
ヤマハ発動機 |
92.0 |
| 70 |
メタウォーター |
91.8 |
| 71 |
日立製作所 |
91.4 |
| 72 |
ローム |
91.1 |
| 73 |
ユー・エス・エス |
91.0 |
| 74 |
京セラ |
90.8 |
| 75 |
明治 |
90.5 |
| 76 |
AGC |
90.2 |
| 77 |
住友金属鉱山 |
90.0 |
| 77 |
関東電化工業 |
90.0 |
| 77 |
塩野義製薬 |
90.0 |
| 80 |
日油 |
90.0 |
| 81 |
日本化薬 |
88.9 |
| 82 |
日本ゼオン |
88.8 |
| 83 |
三浦工業 |
88.6 |
| 84 |
TDK |
88.4 |
| 85 |
興和 |
87.6 |
| 86 |
日本航空電子工業 |
87.5 |
| 87 |
サンゲツ |
87.3 |
| 88 |
第一工業製薬 |
87.2 |
| 88 |
未来工業 |
87.2 |
| 90 |
日本酸素ホールディングス |
86.6 |
| 91 |
住友重機械工業 |
86.3 |
| 92 |
ダイハツ工業 |
86.0 |
| 93 |
豊田自動織機 |
86.0 |
| 94 |
川田テクノロジーズ |
86.0 |
| 95 |
大阪ソーダ |
86.0 |
| 96 |
豊田合成 |
85.9 |
| 97 |
淀川製鋼所 |
85.5 |
| 98 |
ブリヂストン |
85.5 |
| 99 |
ボッシュ |
85.3 |
| 100 |
クミアイ化学工業 |
85.3 |
|
|
|