40代からの転職は、これまでのキャリアを活かしてさらなるキャリアアップを目指す人と何らかの事情で転職せざるを得ず、キャリアチェンジや待遇悪化も覚悟で転職せざるを得ない人との二極化が進んできます。
キャリアアップを目指す人は、特別なコネなどがない限り、より良い条件の会社に巡り会うためにはそれなりの求人情報を保有する転職エージェントを利用する必要があります。
また、40代からの転職では年収ダウンという結果となることも珍しくありません。より条件の良い転職を実現するためにも転職エージェントを利用しないという選択はあり得なくなってきます。

当サイトでは、転職希望者から各社の人事担当者や面接官、転職支援企業関係者などが情報交換するコミュニティー「天職倶楽部」の情報を紹介しています。
■求人情報保有数ダントツNo.1
『リクルートエージェント』
■転職エージェント満足度No.1
『転職サイトDoda』

40代以上の転職となるとなると年収ダウンも当たり前の状況です。転職のプロのサポートを受けていかに年収を下げないか、悪い条件の転職を避けるかという勝負になってきます。

このページでは、転職エージェントに勤務するキャリアアドバイザーの方々に、各転職エージェントの得意分野等を紹介してもらい、転職活動を行う40代の皆さんそれぞれの事情にあったおすすめの転職エージェントを見つけてもらうことを目的としています。

この年代では、転職エージェントを経由しない転職は年収ダウン確定と言えます。
コネのある人は別ですが。
転職エージェントの種類:総合型と専門特化型
転職エージェントは大きく分けると総合型エージェントと専業特化型エージェントに分けられます。
40代の転職でキャリアアップ、年収アップを実現するには、これまでのキャリアを活かし、特定の業種・業界に絞った転職活動を行うことになります。
特定の業種・業界絞った転職活動を行うにしても、専門特化型の転職エージェントは中小のエージェントが多く、求人情報が限られる傾向にあるため、選択の幅を最大限広げられるよう総合型の大手転職エージェントに登録して幅広い求人情報と実績・経験に基づいた手厚いサポートを受けつつ、専業特化型のエージェントにも登録して狙いの業種・業界に向けた専門的な支援を受けるのが得策です。
キャリアアップや年収アップが難しい転職では、総合型の大手転職エージェントで幅広く求人情報を提供してもらい、自分に合った会社を見つけることが大事ですが、少しでも現在の年収を維持し対場合は、これまでのキャリアを行かせる業種・業界に特化した転職エージェントを利用し、自身のキャリアを評価してもらえる会社を幅広く探すことも大切になってきます。
40代の転職では、各社から引く手あまたでキャリアアップ、年収アップを実現できる人と書類審査すらなかなか通過できない人に二分されてきます。
キャリアアップ、年収アップを目指す方には、非公開求人情報など多くの質の良い求人情報を保有しているという点で大手転職エージェト。書類審査通過もままならないような場合でも幅広い条件で求人企業を選べるという点で大手転職エージェントへの登録は転職成功への必須条件と言えます。

求人情報を多数保有する大手の総合型転職エージェントに登録して幅引い求人情報を把握しつつ、狙っている業種・業界に強い転職エージェントから専門的なサポートを受けるのが理想的です。

40代では転職に有利な人と不利な人が明確に別れてきますので、転職エージェントとの付き合い方も人それぞれになってきますが、いずれにせよ条件の良い求人は大手総合型の転職エージェントに集まる傾向にあります。登録しないと転職活動が断然不利になりますので、大手総合型の転職エージェントには絶対登録しましょう。
総合型大手転職エージェント転職エージェント 特徴 リクルートエージェント 国内最大手。保有求人数最多。幅広い年齢層の転職支援実績がある。
職務経歴書作りに役立つ「レジュメnavi」が好評。doda転職エージェント 業界2位の求人保有数。
「転職人気企業ランキング上位300社の合格診断」は使うべき。マイナビエージェント 比較的若手社員向けの求人が多い。手厚い支援を売りとしている。
20代の転職エージェント満足度No.1。
40代向け転職エージェント
キャリアアップ、年収アップを目指すのであれば、自身のキャリアを活かせる業種・業界への転職を目指すことになります。40代転職に特化した転職エージェントもありますが、40代の転職であれば年代に特化した転職エージェントよりも業種・業界に特化した転職エージェントを利用することをおすすめします。

いずれも登録は無料ですので、迷ったら登録・面談して取捨選択するのもありです。転職の成否に転職エージェントの存在は大きく影響しますので入り口は幅広くしておいて損はありません。

専門特化型転職エージェント
IT業界特化型転職エージェント
Cloud Link
エンジニアの最も多い転職理由のひとつ、「社内SE・自社内開発へのキャリアチェンジ」に応えるべく、自社内開発の求人を強みとする転職エージェント。
転職希望者の約70%が相場以上の年収アップを実現。
安心して長く勤められる企業紹介に努め、定着率は98%超え。
紹介可能な業界 IT・Webエンジニア/サーバー・インフラエンジニア/ゲーム業界エンジニア/クリエイティブ系/機械・製造・化学・食品/社内SE・情報システム/業務系アプリケーション/ITコンサルタント/データ分析・AIエンジニア 紹介可能な言語 C#/C/C++/COBOL/GO言語/HTML/CSS/Java/JavaScript/Linux/Objective-C/Oracle/Perl/PHP/Python/Ruby/R言語/Scala/SQL/Swift/Unity/VBA |
TECH CLIPS
事業会社、ITコンサルティング企業に特化した転職エージェント。
SIer/SESから自社開発企業の転職実績多数。
求人は年収500万円以上で、利用者の95%以上が年収アップ。
転職後1年以内の離職者ゼロを更新中。
IT転職AGENT @PRO人(IT専門転職エージェント アットプロジン)
「年収が上がるだけ」、「内定獲得をできるだけ」の求人紹介はしない。
現時点で希望のキャリアをかなえることがむずかしい場合、妥協案ではなく、5年10年の長期キャリアを設計し、ご希望のキャリアをかなえられるプラン提案。
一度に50社など極端に多数の求人提案はせず、一社毎吟味した求人を1~10社程度提案。
レバテックキャリア
IT・Webエンジニアに特化した転職エージェント。
経験者向けのハイクラス求人が多い。
転職者の年収アップ率が高い。
LINEで気軽に相談できる。
ファミキャリ!
リーク・アンド・リバー社(C&R社)が、ファミ通.comの協力を得て運営しているゲーム業界特化型の転職エージェント。
ファミ通コネクションをはじめ、ゲーム業界とのつながりが深く、大手ゲーム会社の求人情報も豊富。
ゲームプランナー、プロデューサー/ディレクター、プログラマー、2D・3Dデザイナー、UIデザイナーなど案件多数。
不動産業界特化型転職エージェント
リアルエステートWORKS
大手不動産会社からベンチャー企業まで幅広く不動産業界の求人情報を保有。
基本的には経験者向けの転職エージェント。
紹介している職種例 売買仲介/賃貸仲介/用地仕入・アクイジション/オフィス・テナント仲介/リーシング営業/投資用不動産販売/不動産・建築営業/事務職・宅建事務/不動産企画開発・店舗開発/不動産・資産コンサルタント/PM・不動産管理/アセットマネジャー/不動産鑑定士・デューデリ/企画・提案営業/リフォーム提案営業/設計・技術士・建築士/構造・意匠解析・積算・測量/施工管理・技術者/建築・土木・プラント設備関連技術者/ファシリティマネジャー/不動産テック関連ビジネス営業/不動産テック関連ビジネスシステムエンジニア/不動産テック関連ビジネス経営企画/不動産テック関連ビジネスIR・PR広報 |
宅建Jobエージェント
名前が示すとおり宅地建物取引士資格を持つ人の求人情報が豊富。
不動産・建設業界の総務、人事、経理といった職種の求人もあり、宅建資格を持たなくても不動産・建設業界で働きたい人を幅広く募集している。
RSG Real-Estate Agent
収入UP率99.4%、平均1.2倍~1.5倍の年収UP実績。
大手総合デベロッパー・マンションデベロッパー・金融不動産・不動産管理・不動産鑑定・地場不動産まで幅広く対応。業界トップクラスの求人案件数。
国内外の「不動産」「建設」「不動産管理」の3大業界において、各業界を横断したキャリア形成の提案も実施。
飲食業界特化型 転職エージェント
フーズラボエージェント
飲食業界に特化した転職エージェント。業界最大規模の5万件を超える求人を保有。
人材流動性や人手不足の影響で比較的転職のハードルが低い飲食業界。若手向けの求人、未経験者歓迎の求人が多いのも特徴。
基本は来社だが、ZOOMでの面談も可能。
異業種への転職支援特化型 転職エージェント
フミダス飲食
低賃金等、労働条件が比較的充実していない傾向にある飲食業界から他業界への転職サポートに特化した転職エージェント。
業界や職種経験がなくても飲食店での経験を活かして、すぐに活躍できる求人多数。
フミダス美容
フミダス飲食を運営する株式会社Atipが運営。
労働環境としては恵まれていないことが多い美容業界から他業界への転職サポートに特化。

コメント